2008年07月10日
Posted by 総合防犯設備士ありちゃん at 2008年07月10日09:38Comment(3)

想い

昨夜、経営者の会があり参加してまいりました。

そこでは、70~30歳の経営者が集まり。いろんな話をしました。

久しぶりに参加した人。いつも参加される人。口数は少ないが心の中でいろんな意見を持った人

喋り出すとブレーキが効かない人。

総勢約10名。

若い人の意見、先輩の意見。

どれも無駄なものは一つもない。

無駄と思えば全て無駄になってしまう。

受けての捉え方でいろんなことが勉強できる。

そして、あらたな気づきを得ることが出来る

そんな気がした、時間でした。


この記事へのコメント
今の世の中の無駄とは何でしょうか!?

人同士の繋がりには無駄は無いと感じたのが

自分にとっては独立を考えた頃なので37歳やったから

お恥ずかしい話です!!

それまでは自分の事だけで精一杯やった気がします。

後悔はしてないけど反省をすることだけはしていきたいし

前をしっかり見つめていい時間をたくさん持ちたいですね!!
Posted by アロハフェスタ実行委員長 at 2008年07月10日 12:31
昨日はお疲れさまでした。。。

わたしも、いつも新しい気づきを頂いてます。

昨日は、人生の大先輩からの意見も勉強になったし、この会に限らず、広い見地から物事を判断していくことも必要だと感じました。

無駄なことなど何一つないですね。

私も、ひとつひとつ、歩んでいきます。
Posted by みらい at 2008年07月10日 23:08
脈はありましたか?
Posted by マイケル・デブリン at 2008年07月10日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
想い
    コメント(3)