2010年10月29日
Posted by 総合防犯設備士ありちゃん at
◆2010年10月29日14:47Comment(2)
エーワンエコモーション四国88カ所歩く遍路・ヨーィ、ドン!

←↑↓我社のメンバー全員です。
エーワンエコモーション 四国88カ所歩く遍路・ヨーィ、ドン!2010年10月29日 13:15スタート!!
先日のミーティングで、社長からこんな案がありました。みんなで、四国八十八ヶ所を巡りをしよう!と・・・。私はみんなでお遍路さん!?急に何を言い出すかと思いきや、1人に1個万歩計を支給。
心と身と体をみがき、新たな自分を探す旅!四国霊場88カ所、1200kmをバーチャル体験!!遍路中の所々で、その場に見合ったお接待イベント(物産品・観光名所・方言での説明)や和尚さんの説法(ありがたい言葉・人生調)が画面に表示されるそうです。
楽しく健康=楽しくエコということで、歩く機会をどんどん作っていこう!という案でした。社員みんな大賛成!!一番に最初に巡り終えた人には、賞品があるとか!?
社長期待していますよぉおお!
さーて、誰が一番最初に、88カ所を無事巡り終わるのでしょうか??
1)パトカサの父

2)グッドダディ

3)バイク王

4)ドンキング

5)ちびっこギャング

ズバリあてた方には、社長からおめでどうの言葉があります(笑)!!パチパチ(@^^)/~~~
ちなみに東原は91歩、現在進行中です!!
2010年10月29日
Posted by 総合防犯設備士ありちゃん at
◆2010年10月29日12:09Comment(1)
パトカサの花☆パトカサの輪

この度、さぬき警察署(さぬき市防犯協会)から、パトカサを扱いたいとお問い合わせがありました。
香川県下にまた1つパトカサの花が咲き、パトカサの輪が広がりました。
こうやって、地域で子どもたちを守ろうと取り組みに心打たれます。本当にありがとうございました
(^◇^)!!
香川県を日本一安全で安心な街にしたい!!そんな思いからパトカサは生まれました。パトカサの目的は大きく3つあります。
パトカサの3つの目的
1)犯罪抑止力UP! 不審者がパトカサを見たとき、パトカーの柄、110番等の文字が目に入り、犯行を踏みとどまらせること。
2)交通事故防止力UP! 子どもから高齢者、町の人々がパトカサを持つことによりドライバーがパトカーをイメージし、交通事故から守ること!特に事故発生率の高い雨の日にパトカサはまさにうってつけ!!
3)地域防犯力UP! 地域住民がパトカサを見たとき、『地域の安全は地域で守る!!』という防犯意識を高めること!
これからもパトカサを通じて、地域の安全のためにお手伝いしていきたいと思います。
2010年10月29日
Posted by 総合防犯設備士ありちゃん at
◆2010年10月29日11:45Comment(0)
お知らせで---す!!(^◇^)!それは、ためして買ッテン!
ためして買ッテン



見て、触って、確かめて。安心・納得!後悔させない!!
実際にどんな感じで撮影できるの?思った範囲が撮れるの?画質は?と言った疑問・不安を商品でお試しいただき、安心・納得してご購入いただける無料お試しサービス「ためして買ッテン



ためしてガッテン

